1: 2022/07/08(金) 07:30:05.080 ID:Eug9K965r
だよな???
2: 2022/07/08(金) 07:30:43.871 ID:ZHgDt9Ua0
わかる
3: 2022/07/08(金) 07:31:38.246 ID:LB39kj1z0
atomでいいだろ
6: 2022/07/08(金) 07:37:24.032 ID:735vAPn90
VSCのこと?
9: 2022/07/08(金) 07:39:41.818 ID:Eug9K965r
>>6
VSのこと
VScはどのOSも使えるが機能縮小版
VSのこと
VScはどのOSも使えるが機能縮小版
7: 2022/07/08(金) 07:37:35.149 ID:OxcSnKGsM
昨日も似たようなスレあったが結局Macがどう素晴らしいのかは具体的な例は挙げて貰えんかったな
IDEで開発するんだしOSはなんでもいいんじゃない?と言ってもなんか噛みつかれたし
IDEで開発するんだしOSはなんでもいいんじゃない?と言ってもなんか噛みつかれたし
8: 2022/07/08(金) 07:39:12.789 ID:Eug9K965r
>>7
Mac???
そんな頭の悪いOSの話は全くしてないんだがwww
Xcode使ってるやつなんか誰もいなくね???
Mac???
そんな頭の悪いOSの話は全くしてないんだがwww
Xcode使ってるやつなんか誰もいなくね???
10: 2022/07/08(金) 07:43:12.311 ID:OxcSnKGsM
>>8
ああすまん
でも世の中にはMac以外はゴミであれを使っていないと程度が低くてたまげるとか言ってる奴もいるんだよマジで
ああすまん
でも世の中にはMac以外はゴミであれを使っていないと程度が低くてたまげるとか言ってる奴もいるんだよマジで
11: 2022/07/08(金) 07:44:04.914 ID:Eug9K965r
>>10
ヤバすぎでしょw
ヤバすぎでしょw
12: 2022/07/08(金) 07:45:17.182 ID:J3+D6iGD0
あーUNIXダメな系か?
13: 2022/07/08(金) 07:45:48.477 ID:Eug9K965r
>>12
もうunixじゃなくていいだろ
もうunixじゃなくていいだろ
14: 2022/07/08(金) 07:47:27.159 ID:4nBvF00RH
Macbook ProはM1になってゴミカスになった
16: 2022/07/08(金) 07:48:19.450 ID:Eug9K965r
>>14
元々ゴミだったけどM1になってカスが追加されてゴミカスになった
元々ゴミだったけどM1になってカスが追加されてゴミカスになった
15: 2022/07/08(金) 07:47:38.599 ID:/VEP7a6kd
gccでいいよ
17: 2022/07/08(金) 07:49:17.564 ID:OxcSnKGsM
普通にWindows上のIDEで書いてJenkinsとかでビルドやデプロイすりゃいいんじゃね
そこもあんまりOS関係ないかと
そこもあんまりOS関係ないかと